任意整理

Q&A

アペンタクルは債務整理できますか?

アペンタクル(旧商号:ワイド)の返済が滞ってしまい、裁判もされてしまっていることから時効援用もできず、取り立てが厳しいので、弁護士・司法書士に債務整理を依頼しようとしたところ断れるケースがあります。アペンタクルはこのブログでも何度も登場して...
CVC

株式会社シー・ヴィー・シーからアプラスの未払金について自宅訪問があった場合

株式会社シー・ヴィー・シー(株式会社CVC)(福岡県福岡市)に自宅訪問される案件のご相談を多数受けております。株式会社シー・ヴィー・シーは消費者金融やクレジットカード会社(信販会社)の依頼を受け、自宅訪問を行います。つい先日は、アプラスの車...
Q&A

債務整理の依頼をすれば、請求、督促は止まりますか?

消費者金融、保証会社、債権回収会社からの請求・督促が厳しいから債務整理のご依頼をされることを決意される方も少なくないと思います。毎日のように届く督促状、電話がかかってくるというのは、自分で借りたものとはいえ耐え難いものです。では、債務整理を...
Q&A

債権回収会社が自宅に取り立てに来たら、どう対応するのがいいの?

ここ数年で債権回収会社や調査会社が自宅訪問するケースはとても多くなってきております。このような場合、どう対応したら良いでしょうか。弊所では、よくわからないので専門家に相談する。今日は帰ってくれませんか。といってその場はいったん帰ってもらうよ...
Q&A

家族の借金について、本人の代わりに相談できますか?

ご本人は仕事が忙しく、またはめんどくさがるので、代わりにご家族の方からお問い合わせいただくことは意外とございます。お借入があるご本人は、債務整理が必要な状況であることはわかっていても、なかなか踏ん切りがつかないということはよくわかります。そ...
ニッテレ債権回収

【ニッテレ債権回収株式会社】から【公営住宅滞納家賃】の請求

過去に公営住宅(県営・都営・区営・市営・町営住宅等)の家賃を長期間滞納していると、各自治体から債権回収の委託受けたニッテレ債権回収株式会社から圧着のハガキやレターパックのような封筒に入った請求書などが届くことがあります。公営住宅を退去し、現...
任意整理

相続人に対して家賃の保証会社からの請求が来たら

被相続人が過去に住んでいた家で家賃の支払いをしないまま借主が亡くなってしまうと、相続人宛に家賃の保証会社から請求が来るケースがあります。ご相談頂くケースは、離婚や生活保護受給を理由に被相続人と相続人が離れて暮らして、被相続人の生活状況がわか...
しんきん保証基金

【中央債権回収株式会社】からSMS(ショートメール)が届いたら

トヨタファイナンスの自動車ローン・クレジットカードや信用金庫のカードローン(保証会社:一般社団法人しんきん保証基金)等で作ってしまった借金を返済せずにそのままにしていると、各債権者から委託をうけて中央債権回収株式会社から携帯電話に、連絡がほ...
Q&A

【追証(追加保証金)】の入金ができない場合の対応

追証が発生し、証券会社に入金ができない場合の一般的な対応策を説明します。当然損失ですから、一括で入金することが原則となりますが、証券会社によっては分納も認めてくれるところもあります。放置する事が一番悪い対応になりますので、正直に事情を話した...
エポスカード

【エムアールアイ債権回収】からついに【強制執行予告通知】が届いた

エポスカードのクレジットカード、スルガ銀行のカードローン等で作ってしまった借金について株式会社エムアールアイ債権回収から裁判所に支払督促を起こされてしまうこともあると先日ご紹介いたしました。それでも支払いができないからと放置していると、『強...
テキストのコピーはできません。