CFJ

【アウロラ債権回収】から【ご連絡をお願いいたします】が届いたら

CFJ(アイク株式会社、ディックファイナンス株式会社)、三和ファイナンス、マルフク 等で作ってしまった借金を返済せずにそのままにしていると、債権譲渡又は債権回収の委託を受けたアウロラ債権回収株式会社からご住所に「ご連絡をお願いいたします」と...
シーエスジー

株式会社シーエスジーから日本プラムの件で請求を受けた

過去に日本プラムと取引をしていた方で、返済が滞ってしまった場合、突然株式会社シーエスジー(CSG)から債権譲渡を受けたから今後は当社に支払ってほしい旨の通知が届くことがあります。そして、その後はほぼ毎週のように・譲受債権のお知らせ・応談通知...
Q&A

個人再生において自宅の価値はどう算定するの?

個人再生についてご検討中の方から「自宅の価値はどのように算定するの?」とご質問いただくことがあります。その際は、「不動産屋が作成した査定書から住宅ローンの残額を引いた金額」と考えていただいて結構です。とお答えしております。個人再生のうち小規...
Q&A

正確な借入額が分からなくても、債務整理(任意整理・自己破産)の依頼は出来ますか?

債務整理をご検討中の方から「正確な借入総額が分からなくても自己破産の依頼は出来ますか?」とご質問いただくことがあります。答えは、借入先さえ分かっていれば借入額がいくらであるかわからなくても大丈夫です。返済が出来なくてどうしよう、返済のことを...
CFJ

【CFJ(アイク・ディックファイナンス)】の件でエイチ・エス債権回収から請求が来たら

CFJ(アイク・ディックファイナンス)で作ってしまった借金を返済せずにそのままにしていると、エイチ・エス債権回収株式会社(現きらぼし債権回収)に債権が譲渡され、ご住所に下記のタイトルの書類が届くことがあります。・ご確認のお願い・債権受託通知...
しんわ

【株式会社しんわ】から【強制執行予告通知書】を受け取っても消滅時効が成立するケース

株式会社しんわ(本店:福岡市中央区天神一丁目14番16号福岡三栄ビル4階)に対しての返済が長期間滞ってしまっていると、「強制執行予告通知書」が届くことがあるとこのブログでご紹介したことがございます。ネット等であれこれ調べられ、この「強制執行...
Q&A

【民法改正】により公共料金の時効期間が変わる?

前回民法改正により時効の期間が変わることを紹介いたしました。電気、ガス、水道料金(下水道料金は除く)等の公共料金にも時効がございます。現行法では、電気、ガス、水道料金(下水道料金は除く)について短期消滅時効といって通常の5年の時効の期間より...
Q&A

【民法改正】によって、消滅時効の期間が変わる?

平成29年5月26日に民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)が成立しました(同年6月2日公布)。民法のうち債権関係の規定(契約等)は、約120年間ほとんど改正がされていませんでした。今回の改正は、民法のうち債権関係の規定について...
Q&A

借金を完済したはずなのに、【債権回収株式会社】から請求?

ご自分の認識では数年前に既に返済が終わり完済しているのに、いきなり債権回収会社から請求が来ている。無視してもいいですよね。というご相談を頂くことがあります。しかしながら、法務省が許可している正規の債権回収会社からの請求の場合、架空請求という...
ニッテレ債権回収

【ニッテレ債権回収株式会社】から【公営住宅滞納家賃】の請求

過去に公営住宅(県営・都営・区営・市営・町営住宅等)の家賃を長期間滞納していると、各自治体から債権回収の委託受けたニッテレ債権回収株式会社から圧着のハガキやレターパックのような封筒に入った請求書などが届くことがあります。公営住宅を退去し、現...
テキストのコピーはできません。