NHK 【時効援用】長期間延滞しているNHK受信料を5年分にする方法 NHK受信料の消滅時効援用ポイント ①NHK受信料は時効になるが、申出(時効援用)が必要②消滅時効が認められても、直近5年分の支払義務はある③受信契約を解約する場合、別途解約の意思表示が必要NHK受信料は消滅時効援用が可能なの?そもそも受信... 2020.03.01 NHK時効
Q&A 再度任意整理をしたい方のご相談 以前別の事務所で任意整理をして支払っていたものの返済が滞ってしまい、再度任意整理をすることは出来ますか?とご相談を頂くことがあります。答えとしては可能ですが、再和解交渉になりますので業者によっては和解に応じず一括で返済しないと許さないといっ... 2020.01.24 Q&A任意整理
Q&A 時効援用による債務整理なら当事務所にご相談ください。 消費者金融(サラ金)・信販会社(クレジットカード)・銀行等と最後に取引(借入・返済)をしてから5年以上が経っている場合、消滅時効により支払義務が消滅する可能性がございます。消費者金融など、貸金業者からの借金(商事債権)については5年間で消滅... 2020.01.01 Q&A任意整理時効業者
Q&A 個人再生後に父・母の遺産を相続しても良いですか? 小規模個人再生をすると①借金の金額が5分の1(最低100万円)②持っている資産の額(清算価値)のどちらか高い方まで債務額が圧縮します(債務額について上限はありますがわかりやすく説明するためここでは省略します)。例えば、財産が全くなく、逆に債... 2019.12.01 Q&A個人再生
Q&A 破産後に父・母の遺産を相続し処分することについてのご相談 自己破産を申し立て免責が出た後に、父又は母が亡くなり不動産や預金を相続することになった場合、処分することはできますか?とご相談いただくことがございます。答えは「大丈夫です。」自己破産手続は借金をチャラにする(免責)手続というだけでなく、ご自... 2019.10.24 Q&A相続
Q&A 遺産分割協議が終わっていない遺産があると破産で問題になるの 遺産分割協議をしていない(相続手続きをしていない)父・母の遺産があると自己破産するにあたって問題があるかとご質問を頂くことがあります。答えとしては、「遺産額・内容によっては問題となるケースがあります」そもそも自己破産は、借金をチャラにすると... 2019.06.25 Q&A相続自己破産
Q&A 貸金業者から差し押さえをされた銀行口座は今後も使えるの? 借金の返済ができなくなり、裁判所にて債務名義(判決)を債権者(貸金業者・金融機関・債権回収会社)に取得されてしまうと、差し押さえを受ける可能性があります。本当に差し押さえなんてしてくる会社は少ないだろうと思われがちですが、ここ最近サラ金、ク... 2019.04.26 Q&A
Q&A 完済してから10年経過しそう、今からでも過払金請求は間に合いますか? 昔、借入をしていたものの、今は完済しているという消費者金融・クレジットカード会社に対しては、当時の借入金利が適正金利を超えている場合、過払金の請求をすることができます。ただし、過払金が発生していたとしても、過払金を請求することができるのは、... 2019.03.01 Q&A過払金返還請求
Q&A 債務整理の依頼は、携帯電話が止まっていてもできますか? 消費者金融・クレジットカードの返済や家賃・水道光熱費等の支払いをしてしまったら、携帯電話料金を払うお金が無くなり、携帯電話が止まってしまったので、やむを得ず公衆電話や固定電話から携帯電話料金を含む債務整理のご相談を頂くことがあります。そもそ... 2019.02.25 Q&A任意整理
Q&A 債務整理を依頼していた専門家が行方不明になってしまった② 先日の続きです。東京司法書士会所属の司法書士が行方不明になってしまったことを記載いたしました。平成31年2月12日付で東京司法書士会HPにもその件が掲載されましたので、ご紹介いたします。東京司法書士会HP お知らせこの間、当事務所にもその司... 2019.02.13 Q&A