任意整理

Q&A

違法な取り立てとは②勤務先への取り立て-貸金業法第21条の取立規制

少し前に取り立ての時間について取り上げましたが、今回は勤務先に取り立ての連絡をすることについて取り上げたいと思います。クレディア、アペンタクル、サンライフ、ハローシステム、エイワ、ティー・オー・エム、パルティール債権回収、エムアール債権回収...
クレディア

裁判所から承継執行文が届いた-株式会社クレディア、株式会社日本保証

株式会社クレディア(静岡県駿河区、 旧商号 株式会社フロックス)を債権者とする承継執行文が裁判所から届く事案が増えております。どういったときにこれが届くかですが、過去にステーションファイナンス、イッコー、プリーバ、トライト、ヴィンテージ、フ...
アペンタクル

宇都宮簡易裁判所に出廷-アペンタクル株式会社

アペンタクル株式会社(旧商号:ワイド)に訴えられてしまった方の代理人として宇都宮簡易裁判所に出廷いたしました。この件は個人再生と時効が絡む案件で上級審の判断が無い事案であったため、裁判官の心証や今後の進行など擬制陳述では対応できないと判断し...
クレディア

威圧的言動での取立て-株式会社クレディア

株式会社クレディアから取立てを受けて困ってご相談いただくことが増えております。取立て自体は貸金業者や債権回収会社であれば普通の事ですが、ここ最近のクレディアは母子家庭だろうと生活保護を受給されている方であろうと威圧的な言葉で元金及び利息の一...
Q&A

債務整理を専門家に依頼したことによる家族の信用情報への影響

ご夫婦の片方が、専門家に債務整理(任意整理、個人再生、自己破産)を依頼すると、依頼した方の信用情報はブラック(延滞・事故)になります。よくご質問頂くのが、その配偶者や子どもも信用情報が傷つき今後のローンやクレジットカード使用に影響が出ないか...
コムレイド

債権差押命令が届いた-株式会社コムレイド

過去に株式会社ティーシーエム(旧本店所在地:長野県長野市)で借り入れをし、返済が滞ってしまった場合、株式会社コムレイドという会社から東京簡易裁判所に訴えられてしまうことがあります。ティーシーエム(TCM)という会社は取引をしたことがあるが、...
SMBCコンシューマーファイナンス

横浜銀行カードローンを滞納してしまい、保証会社のSMBCコンシューマーファイナンスから請求が来た

横浜銀行カードローンで滞ってしまった返済について、その保証会社であるSMBCコンシューマーファイナンス株式会社(旧商号プロミス)が代位弁済したことにより、SMBCコンシューマーファイナンスから請求が来ることがあります。横浜銀行で借りていたは...
ソフトバンク

EXPOコンテンツ利用料の請求-ソフトバンク

ソフトバンクを利用している方でEXPOコンテンツ利用料が滞納しているため、弁護士法人市ヶ谷中央法律事務所(旧 弁護士法人ゼニス法律事務所)から「催告書 兼 警告書」が送られてくることがあります。「そもそもEXPOコンテンツ利用料というのがよ...
アエル

権利行使予告書-ティー・オー・エム株式会社

タイヘイ株式会社が有していた貸金債権を譲渡したとして、ティー・オー・エム株式会社(札幌市中央区南1条西6丁目11番地札幌北辰ビル7階)から債権額の明細とともに下記のような「権利行使予告通知」というものが届くことがあります。ティー・オー・エム...
Q&A

相続するか相続放棄をするか迷っている

最近、当事務所では相続絡みの債務整理(債権調査)相談が増えております。相続したいけど、借金は背負いたくない。とはいえ、どこでどのような生活をしていたのか不明でどこに借金があるかわからないから相続放棄ないし限定承認をした方がいいのではないか。...
テキストのコピーはできません。